ニュース 牧師 礼拝 証言 行事 CNC ホール利用案内 LOGOS会報 書籍
山本三和人
牧師

会報・LOGOS

●会報「LOGOS」への掲載(順不同)

No.  執筆者 タイトル 会報掲載. 発行日
編集部 教会の強さは社会への奉仕(修養会・山本牧師 LOGOSNo.20 05.10.2
編集部 山本俊正牧師就任式 LOGOSNo.24 05.11.27
中野光兄 広島とペスタロッチーとヒロシマ LOGOSNo.5 05.1.16
中野光兄 忘れ得ぬ山本俊正先生の証言 LOGOSNo.23 05.11.13
中野光兄 私の歩いた道で(7月2日受洗) LOGOSNo.40 06.7.9
中野光兄 戦中から戦後へ(1)
鈴木善平君のこと
LOGOSNo.46 06.9.17
中野光兄 戦中から戦後へ(2)
軍都廣島から平和都市ヒロシマへ
LOGOSNo.50 06.11.
中野光兄 戦中から戦後へ(3)
「人物事典」に描かれた山本三和人牧師
LOGOSNo.53 06.11.26
中野光兄 戦中から戦後へ(4)
ハルビンから帰ったキリスト者
LOGOSNo.57 06.12.31
10 中野光兄 戦中から戦後へ(5)
日本を愛した一アメリカ人の戦中と戦後
LOGOSNo.61 07.2.11
11 中野光兄 戦中から戦後へ(6)
賀川豊彦との接点
LOGOSNo.75 07.7.29
12 中野光兄 戦中から戦後へ(7)
賀川豊彦との接点(その2)
LOGOSNo.78 07.8.26
13 眞野範一兄  死を讃美してはならない LOGOSNo.58 07.1.7
14 眞野範一兄 山本俊正先生を主任担任牧師に迎えて LOGOSNo.23 05.11.13
15 編集部 松本克昭兄追悼コンサー LOGOSNo.11 06.5.8
16 楠田和子姉 私にとってのモーツアルト LOGOSNo.55 06.12.17
17 土屋明彦兄 シオンへの道 LOGOSNo.1 04.11.7
18 多河敏子姉 ほや LOGOSNo.23 05.11.13
19 紫垣喜紀兄 南の島セブ島に遊学する LOGOSNo.29 06.2.19
20 山本俊正牧師 袖野長之進兄の死を悼む LOGOSNo.42 06.7
21 糸川滋兄 袖野パウロ長之進兄いづれ又あいましょう LOGOSNo.42 06.7
22 花井寛兄 袖野長之進兄追悼 LOGOSNo.42 06.7
23 村田美奈子姉 自己愛について LOGOSNo.1 04.11.7
24 中野ユリ姉 山本俊正先生の就任式を終えて LOGOSNo.24 05.11.27
25 眞野みつ子姉 主任牧師に山本俊正先生をお迎えして LOGOSNo.24 05.11.27
26 松本淑子姉 主任牧師に山本先生をお迎えして LOGOSNo.23 05.11.13
27 山崎多恵子姉 山本牧師をお迎えした喜び LOGOSNo.23 05.11.13
28 山崎多恵子姉 盲伝と私 LOGOSNo.43 06.8.13
29 紫垣喜紀兄 ブロードウエイ物語 特別寄稿 07.4
30 北川節兄 大切なのは成長させてくださる神 LOGOSNo.76 07.8
31 中野光兄 水と葡萄酒 LOGOSNo. 07.5
32 原寿枝姉 出会った人、出会った言葉 LOGOSNo.85 07.10.21
33 紫垣喜紀兄 旅で学んだトルコの歴史 特別寄稿 07.9
34 北川早紀姉 夏から秋へ LOGOSNo.86 07.10.28
35 金子欣一兄 ロゴスへの手紙 LOGOSNo.90 07.12.9
36 NCC 「9条宗教者会議」声明文 LOGOSNo.90 07.12.9
37 鈴木紀子姉 ロゴスへの手紙 LOGOSNo.94 08.1.20
38 中野光兄 子どもに語りたい「青い目の人形」物語 (1) LOGOSNo.93 08.1.13
39 中野光兄 子どもに語りたい「青い目の人形」(2) LOGOSNo.95 08.1.27
40 中野光兄 子どもに語りたい「青い目の人形」(3) LOGOSNo.96 08.2.3
41 中野光兄 子どもに語りたい「青い目の人形」(4) LOGOSNo.98 08.2.17
42 中野光兄 子どもに語りたい「青い目の人形」(5) LOGOSNo.100 08.3.2
43 児島昭雄さん 教会の表情24 『信徒の友』1985年3月号より LOGOSNo.101 08.3
44 松本淑子姉 祈り 受難週礼拝時の開会祈祷 LOGOSNo.107 08.4.13
45 土屋明彦兄 ロゴスのオルガーノ 月報LOGOS12 1993.12.10
46 中野ユリ姉 熱意あふれる説教で多くの魂を救った人 月報LOGOS12 1993.12.10
47 川崎栄子姉 心の故郷ロゴス教会 ロゴス宣教双 1996.4
48 名取善子姉 主は信じ仰ぎ願うものを離しはしない ロゴス宣教双 1996.4
49 赤羽豊兄 「四季」における聖餐式 ロゴス宣教双書 1996.4
50 熊野多加子姉 私とロゴス教会 ロゴス宣教双書 1996.4
51 福富保子姉 祈りは神との対話 ロゴス宣教双書 1996.4
52 福富保子姉 野外礼拝 (短歌)  LOGOSNo.20 1991.3
53 金子欣一兄 「ロゴス」を想う ロゴス宣教双書 1996.4
54 外間良子姉 礼拝 (短歌) LOGOSNo.11 1990.4
55 糸川京子姉 手作りの旅 (1) LOGOS No.22 1991.5
56 糸川京子姉 手作りの旅 (2) LOGOS No.25 1991.9
57 和田牧恵姉 あの時代がやってくる LOGOS No.04 1989.7
58 編集部 信仰と美の結びつき  LOGOS No.05 1989.9
59 穴沢米子姉 日曜日は感謝と平等・共存・平和の原点を考える日 LOGOSNo.02 1989.5
60 西岡誠一兄 ロゴスとの出会い LOGOSNo.17 1990.11
61 草木伸一兄・
公重姉
張りつめた誓いの言葉 LOGOSNo.19 1991.2
62 横山正子姉 教会音楽のはなし 1 讃美歌 LOGOSNo.10 1990.4
63 横山正子姉 教会音楽のはなし 2 LOGOSNo.11 1990.4
64 横山正子姉 教会音楽のはなし 3 オルガンその1 LOGOSNo.15 1990.9
65 横山正子姉 教会音楽のはなし4 オルガンその2パイプオルガンと私 LOGOSNo.16 1990.10
66 横山正子姉 宗教音楽のはなし 5 LOGOSNo.21 1991.4
67 横山正子姉 宗教音楽のはなし 6 LOGOSNo.22 1991.5
68 横山正子姉 宗教音楽のはなし  LOGOSNo.25 1991.9
69 中野マリ姉 中国演奏旅行 LOGOSNo.20 1991.3
70 山本勝兄 ならぬ筈がなっていた LOGOSNo.21 1991.4
71 福富啓泰先生 敗戦・悔恨 (短歌) LOGOSNo.14 1990.7
72 福富保子姉 展をおえて LOGOSNo.24 1991.7
73 松本克昭兄 孫への手紙 LOGOSNo.35 1992.9
74 花井寛兄 あじさいのある風景 LOGOSNo.35 1992.9
75   天国 (詩) LOGOSNo.32 1992.5
76 真野範一兄 真の謙虚を学ぶ LOGOSNo.15 1990.9
77 村瀬敏男兄 ロゴスへの手紙 LOGOSNo.22 1991.5
78 藤森桂子姉 詩    人に気を・・・ LOGOSNo.22 1991.5
79 北村美和姉 讃美歌  LOGOSNo.23 1991.6
80 内藤明子姉 神知り給ふ  (短歌) LOGOSNo.24 1991.7
81 西岡澄子姉 サンタクロースのお手伝い LOGOSNo.28 1992.12
82 藤森桂子姉 共に生きる  (詩) LOGOSNo.30 1992.3
83 福富保子姉 本阿阿い子師 (短歌) LOGOSNo.30 1992.3
84 石川歳江姉 我家に野生のキジバトがやってきた日 LOGOSNo.30 1992.3
85 編集係 寺井春さん 天に召される LOGOSNo.111 2008.4
86 NCC 国民投票法案=改憲手続き法案の強行採決に対する抗議声明 LOGOSNo.71 07.5.20
87 紫垣喜紀兄 等しからざるを憂う LOGOSNo.114 08.5.18
88 中野ユリ姉 寺井春さま LOGOSNo.115 08.6.1
89 山本護牧師 ロゴス教会 役員会のみなさまへ LOGOSNo.118 08.7.
90 紫垣喜紀兄 言葉と言(ことば) LOGOSNo.120 08.8.7.27
91 眞野みつ子姉 夢の実現に向かって LOGOSNo.121 08.8.10
92 紫垣喜紀兄 悪魔の誘惑に堕ちた教育者たち LOGOSNo.122 08.8.17
93 紫垣喜紀兄 敗戦 LOGOSN0.125 08.827
94 紫垣喜紀兄 世襲は続くか、どこまでも LOGOSNo.133 08.11.9
95 高橋渉兄 洗礼に到った経緯、理由等について LOGOSNo.138 08.12.28
96 紫垣喜紀兄 エジプトを旅する人は誰もがラムセスに遭う LOGOSNo.143 09.2.22
97 山本俊正牧師 2009年 宣教への基本的姿勢 LOGOSNo.150 09.5.10
98 中野光兄 私が小学生だったころ-戦争が突然やってきた (1) LOGOSNo.152 09.6.7
99 倉形彰牧師 ロゴスへの手紙 LOGOSNo.153 09.614
100 北川節兄 ケニアISBの恵み LOGOSNo.157 09.7.26
101 中野光兄 私が小学生だったころ(2) LOGOSNo.158 09.8.2
102 中野光兄 私が小学生だったころ(3) LOGOSNo.162 09.9.27
103 中野光兄 私が小学生だったころ(4)
105 中野光兄 私が小学生だったころ(5) LOGOSNo.169 2010.1.3
106 名取善子姉 一本の電話 LOGOSNo.179 2010.6.27
107 中野光兄 思いがけない電話とクレーマー先生 LOGOSNo.181 2010.7.18
108 高橋渉兄 南ドイツ・オーストリア旅歩き1 LOGOSNo.183 2010.10.3
109 原寿子姉 「第80回キリスト教音楽講習会」に参加して LOGOS25周年記念誌 2008.11
110 紫垣喜紀兄 吉か凶か、石榴(ざくろ)の大成(おおなり) LOGOSNO.184 2010.10.31
111 紫垣喜紀兄 開堂27周年記念・永眠者記念礼拝祈り LOGOSNo.185 2010.11.14
112 紫垣喜紀兄 The Death Penalty LOGOSNo.186 2010.11.28
113 高橋渉兄 南ドイツ・オーストリア旅歩き2 LOGOSNo.187 2010.12
114 中野ユリ姉 読書紹介 『ワンダフルデイフェレンス』 LOGOSNo.188 2010.12.
115 北川 節兄 フェニックス国際大会の恵みに感謝 LOGOSNo.191 2011.130
116 北川 早紀姉 第111回ギデオン国際大会に参加して LOGOSNo.191 2011.1.30
117 楠田和子姉 クリスマスと新年を病院で過ごした私 LOGOSNo.192 2011.2.6
118 山崎多恵子姉 アイルランドの教会との交流 LOGOSNo.193 2011.2.20
119 紫垣喜紀兄 ペスタロッチーを齧る LOGOSNo.194 2011.3.27
120 山本牧師 2011年度、教会宣教への基本的な姿勢 LOGOSNo.195 2011.5.1
121 多河敏子姉 気仙沼詩唐桑町小鯖湊 LOGOSNo.196 2011.6.12
122 土屋明彦兄 讃美の歌を LOGOSNo.197 2011.8.7
123 北川 節兄 第112回国際大会に参加して LogosNo.199 2011.9.25
124 北川早紀姉 シャーロット国際大会に参加して LogosNo.199 2011.9.25
125 紫垣喜紀兄 怪僧ソーマワンサ LogosNo198 2011.9.11
126 紫垣喜紀兄 2011年11月13日聖日礼拝の祈り LogosNo.200 2011.11.27
127 紫垣喜紀兄 置かれた境遇に満足する LogosNo.201 2012.1.1
128 中野光兄 先生はただひとりー自由学園とF.L.ライト- LogosNo.202 2012.2.5
129 紫垣喜紀兄 ”お祈り” 1月15日 LogosNo.202 2012.2.5
131 渡邊信兄 洗礼を受けて LogosNo.203 2012.2.19
132 渡邊信兄 礼拝証言から・・ LogosNo.206 2012.7.22
134 紫垣喜紀兄 バイエルンの旅 LogosNo.207 2012.8.19
135 菊池節子姉 恵みのシャワーを浴びる LogosNo.208 2012.9.2
136 紫垣喜紀兄 アルザスの旅 LogosNo.213 2012,12.16
137 多河敏子姉 趣味とやなせたかし LogosNo.214 2012.12.23
138 高橋渉兄 されどいつわりの日々  LOGOSNo.218  2015.2.1
139 土屋明彦兄 奇跡のカタリナ彗星!    2017.3.27

ロゴス教会小史

山本三和人牧師 100周年記念礼拝メッセージ
若返って鷲のように
LOGOS No.09 1990.1.7
山本三和人牧師 感謝のことば LOGOS No.09 1990.1.7

渡部法雄兄 創立100周年ロゴスの誕生 LOGOS No.06 1989.10
大柴 恒先生 ロゴス教会は創立100周年を迎えました LOGOS No.07 1989.11
羽生小夜子姉 「日本聾話学校」の発祥地として(ルーツ) LOGOS No.06 1989.10
名島精二兄 ロゴス英語学校のころ LOGOS No.09 1990.1
田渕好子姉 100周年に思うこと LOGOS No.07 1989.11
袖野長之進 「初めにLOGOS言(行動)ありき」 LOGOS No.07 1989.11

栗原敦(実践女子大学教授)   ことばの世界 1990~
なべてのなやみをたきゞともしつゝ LOGOSNo.02 1989.5
のことば(1) LOGOS No.17 1990.11
のことば(2) LOGOS No.18 1990.12
のことば(3) LOGOS No.19 1991.1
のことば(4) LOGOSNo.20 1991.3
のことば(5) LOGOSNo.21 1991.4
のことば(6) LOGOSNo.22 1991.5
のことば(1) LOGOSNo.23 1991.6
のことば(2) LOGOSNo.24 1991.7
のことば(3) LOGOSNo.25 1991.9
のことば(4) LOGOSNo.26 1991.10
のことば(5) LOGOSNo.27 1991.11
のことば(6) LOGOSNo.28 1991.12
のことば(7) LOGOSNo.29 1992.1
〈光〉と〈風〉のことば(1) LOGOSNo.30 1992.3
〈光〉と〈風〉のことば(2) LOGOSNo31 1992.4
〈光〉と〈風〉のことば(3) LOGOSNo32 1992.5
〈光〉と〈風〉のことば(4)
LOGOSNo.33 1992.6
〈光〉と〈風〉のことば(5) LOGOSNo.34 1992.7